馬好きのひとりごと

主に競走馬のことを綴ります

ドンキおめでとう!

今日はレッツゴードンキの話を少し。

桜花賞馬になった彼女ですが、その後なかなか勝てず、桜花賞はまぐれで勝った説まで囁かれておりましたが、桜花賞馬とは思えないローテーションでレースをいくつも走り、芝の短距離に行ったり、牡馬と混じって戦ってみたり、ダートに行ったりしながらも「無事是名馬」を地で行くかのようにすごーく頑張っていました。

その努力がようやく実ったのが土曜日の京都牝馬S

ドンキは強かった~。こんなにかっこいい女の子はなかなかおりませんよ。

道中、隣の馬に押しくらまんじゅうのように押されながらも負けません。ドンキが押したとも思えますが、そこはジェントルな攻防でしたので良しとしましょう。

で、ドンキはしっかりと自分の進路を確保すると残り400mかな?くらいからは鮮やかに抜け出していき、悠々と先着して格の違いを見せつけての勝利。

本当に見事でした。

はぁ~かっこよかった~♡

私、牝馬の中ではドンキが一番の美人さんと思っております(^m^)

アイちゃんが可愛い子ならば、ドンキは間違いなく美人さんです。

また、私の中でココロノアイの一番のライバルはレッツゴードンキだと思っていましたので、こうしてライバルと言うか共に競い合った朋輩が元気にレースを続け、こうして復活劇ともいえる勝利を手にしてくれたことはすごく嬉しい。

ドンキにはアイちゃんの分まで頑張ってほしいな~。

何より無事に母になるための引退を迎えてほしい。

そしていつかは、アイちゃんの娘とドンキの娘で母子対決、なんてものが見れたら何より最高だなぁと思うのです。

想像するだけで笑みがこぼれちゃうんですけどね。笑。

 

負けちゃった~

先週末は東京新聞杯 マイルの一戦が行われましたね。

私の大好きなエアスピネルにとっては負けられない一戦でした・・・が、負けちゃったよ~(T_T)

3着にはなんとか入り、相変わらずのしぶとさは見せましたが・・・負けた・・・。

3着じゃダメなんだ。

展開が向かなかった、今回ばかりはデムーロが巧かったとしか言えないのですが、悔しいよーーーーー!

エアスピネルの代わりに叫んでおきます!笑。

キレ負けするとの前評判通り、というか、キレない訳ではないんですよ。ただね、トップスピードに行くまでの時間が長いの。

それをキレないと言うのだろうけど、ドスローの上がり勝負で先行しての、上がり32秒台を出していますからタイムだけを見れば悪くないのよ。

なんだろう、毎回展開に泣くというかなんというか・・・。

複勝王というか・・・。

私としては、次代のマイル王をエアスピネルに期待しているので、こんなところで複勝王とかやってる場合ではないのです。

モーリスと比べるな、という批判はございましょうが、私はそうなって欲しいのです。

自分のブログでなんだから好き放題言いたいのです。

 

よし、武さん、今度はキタサン方式で逃げてみましょうか。

ペースを作れたらエアスピネルは負けないと思うの。鞍上が武さんなら、なおさら行けると思うの。武さんは経験値が違うもの。

先行抜け出し、これが一番エアスピネルにあっていると思うのだけれど、抜け出すための脚がな~、ちょっと遅いのよね。

それで競り負けして2着、3着ならば、今回のブラックスピネルのように最初に逃げちゃえば・・・と素人考えで思うのです。

どうでしょう?

 あとは、多少かかってるくらいがエアスピネルにはちょうどいいのかも~。

今回は完全に折り合ってましたもんね~。

なんか、気持ちよく走りすぎて闘争心はいずこに・・・みたいな。

最後の直線でプロディガルサンとの叩き合いぐらいからは、なんとなく競走馬っぽくもあったけど、道中がな~。

でも、同世代の中では一番重い56㎏背負っての上り32秒台なら、やっぱり強いよ!

ま、なにを言ってもたらればですけどね。

何より負けたし。競馬界の3着なんて、5着となんら変わらないもん。

次に期待します! 

私はこれからもずーっとエアスピネルはモーリスのように強く、次世代のマイル王になれると信じて応援します。

 

私が応援すると不幸が起きると言うウワサもあるけれど・・・気にしないことにする。

でも、上記関連の余談になりますが、同日行われた「きさらぎ賞

私の本命馬スズカメジャー号、何を思ったか発走直後にいきなり逸走し、ゲート裏へとUターンし競走を中止しました・・・。

そんなこともあるよ。馬も騎手も無事なら良いのだ。うん。

そういえば、小倉大賞典に出走するのを楽しみにしていたウインフルブルーム・・・またも故障しまして、回避となりました(T_T)

6歳という馬齢を考えると、このまま引退したらどうしようかと、とっても不安。尾花栗毛の金髪枠の馬がいなくなるなんて、ヤダよーーー。

う~ん(´~`)昨年は応援していた子等、ココロノアイを筆頭に軒並み引退したっけな。

あれれ、マズイ流れですね。

悪いことは忘れます!

では、また~。

冬の味覚

冬の味覚と言えば『牡蠣』ですよね~。

私の地元には「カキ小屋」なるものがありまして、大型プレハブに牡蠣の焼き台がたくさん並でいるというスタイルで、1台200円のガス代を負担してグループで焼き台を借りカキを含む海鮮を注文し、みんなでワイワイ飲みながら焼いて楽しむと言うものなのです。

このカキ小屋の素晴らしいところは海鮮の値段が安いのはもちろんですが、おにぎりと飲み物は持ち込み可能という太っ腹なところです。

大抵の飲食店というのは、飲み物で利益を得るので飲物を持込むなんてご法度もいいところだと思うのですが、このカキ小屋に関してはカキを筆頭に海鮮が売りなので、飲み物ではなく海鮮を思いっきり食べてくれたらいいんです!という感じなので公認で飲物持ち込めるのです。

 

そんなカキ小屋に魅了されている私ですが、実は貝類嫌い。笑。

カキもね、食べなくていいなら食べたくない派だったのですが、友人に誘われて渋々行ったカキ小屋の牡蠣の美味しさにびっくり~。

美味いじゃないか~。

食わず嫌いってこういうことか、と思い知りました。

なにより、ここのイカが美味しい。

こんなにふわふわのイカ焼きは初です。

いや、地元のイカは基本的に美味しいんですよ。でもね、一枚物のイカ焼きだけはなかなか自宅で食べないので、祭りなんかの露店で食べるようなカッタいイカのイメージしかなかったのですよ。

それを180度覆すふわふわ感~。ああ幸せ。

そこから、私はカキ小屋に魅了されたのです。

以来、秋~冬季限定で漁港に設置されるカキ小屋には毎年最低1回は足を運びます。

だってね、グループでお腹いーっぱい食べて、2500円でお釣りがくるんですよ。

3000円を超えたことなんてありませんよ。

これって衝撃じゃないですか?

 f:id:lovettel05:20170131095631j:plain

こんな感じでカキを焼きます。幸せになれます♡

そして、カキ小屋のあとはこれまたお気に入りの喫茶店でコーヒータイムです。

この喫茶店がまた美味しいの。

こだわりの焙煎珈琲が380円ですよ。

おかわりは250円。豆を変えて楽しめるのに、ですよ。

珈琲の素敵な香りが漂う和み空間なのです。

これを私は「冬のゴールデンルート」と呼びます。笑。

 

f:id:lovettel05:20170131095628j:plain

 

 

さすがに寒い

さすがに寒いです。凍えそうです。

たとえ九州に住んでいようとも北半分の地域は日本海からの風の影響なんかで雪が降るのです。

すぐに溶けますけどね。

でも、年に一回、雪を見る程度で済んでいるのは幸せなことです。

北陸や北海道の方々の雪下ろしの苦労を思うと・・・ムリ。

夏も涼しいわけでもなく普通に暑いし、冬は冬で豪雪なんて、南に住んでる私からすると到底耐えられるものではないです。

昨夏は猛暑日に熱帯夜と記録を更新しまくりましたが、今にも溶けてなくなりそうなくらい暑い思いをしましたが、それでも夏は短いのでそこ1ヶ月半も我慢すればいい話ですけど、冬は長い!12月~2月を冬だとしても年に二回もやってくるんですよ、冬って。

恐ろしい。

人間、暑さではなかなか死にませんが、寒さではあっという間に死ねますからね。

寒い地域の方々はどうぞお気を付け下さいませ。

なんていうことはない話ですけど、雪が降ったよーと言いたかっただけです。苦笑。

ではでは。

 

 

f:id:lovettel05:20170116161505j:plain

事始め

あけましておめでとうございます。

今年も「頑張らないブログ」をモットーに、おもに馬に関することを綴っていきます。

新年早々やる気ない感じですが、よろしくお願いいたします。

 

正月休みに入って以降、年末から新年明けましてまでずっとダラダラとやる気なく過ごしておりました。

やはり人間、働かないと駄目ですね。

いや、ほかに趣味とかなんとか精力的にやれる人間であればいいのですが、基本ナマケモノなので、寒さも相まってより何もしたくないスイッチが・・・。笑。

 

そんな私でも、毎年1月5日の事始め(競馬始めとも言う)だけは俄然やる気を出しますよ~。

基本的には(冷静になった私は)競馬はG1のみと決めました。昨年から。

それでも、正月の金杯だけは例外、とも決めました。あ、本当に好きな馬が出るレースも別です。笑。

上記理由から、東西金杯はたとえ仕事中で昼休みにしか買えなかろうとやるのです!

特に今回はエアスピネル京都金杯にでるのですから、買わない選択肢は絶対ない。

頑張れ~エアスピネル!!(*´▽`*)

ここで勝てねば降級という運命の一戦ですから、何が何でも負けられないのです。

新4歳、しかもクラシックで勝ててもいない馬にこのハンデは無いんじゃないの、と不満もありましたが、それだけ見込まれたということですからね!

なので、京都の方はあっさり軸が決まりましたので、とりあえず中山の出馬表ものぞいてみる。

うん、①②③番だな。こんな内3頭で決まるのか!?と思うも、これ以外に来る気がしない。

優柔不断な私とは思えない驚きの早さで3頭チョイス、僅か10分で選択。

京都が私にとってのメインなので、中山は3頭馬連BOX3点買いで中山購入完了。

いつもこの速さが欲しい。

さぁ、京都金杯予想しましょ。

一年の馬券は金杯にあり!だと思うの。金杯を当てれたら、なんか良い年になる気がするの。笑。

とにかくエアスピネルに勝ってほしい!

でも、私が単勝を買った馬は来ない、という嫌な流れがあるため単勝は買わず、エアスピネル軸のフォーメーション風の買い方で3連複5点と、同じくエアスピネル軸で馬連3点。

中山同様に京都もさほど悩まずに購入完了。

いつもこんなにさくさく買えれば楽なのにな~苦笑。

ほんと、拍子抜けするくらいに今回は悩まなかったのよね~。

 

結果は、当たった!!!!

両レースで選んだのが僅か8頭という少なさで的中、固い結果なので配当はそんなにつかないけど、すごく効率よかった。

一年の運を使い切った気がする・・・怖。

 

とにかく言いたいのは、エアスピネル勝ったぞーーーー!!!

 

体で覚えたことは

頭で覚えたことはすっかり忘れても、体で覚えたことはある程度年数がたっても完全に忘れることはないという話がありますが、それを実感する出来事がありました。

職場の余興で、賞金十万に惹かれ、昔取った杵柄でフルートを吹くことになったのですが、楽器を吹くのは二十年振り。

本当に吹けるのか?

かなり不安でしたが、その間全く吹いてなかった割には運指もそこそこ覚えており、一応と出力しておいた運指表を見て一通り確認すると、音の鳴り方は別にして、記憶がすっと戻って来る感覚ですぐに問題なくドレミを鳴らせるようになりました。

これが体で覚えたことはいつになっても覚えているというやつか~なんてちょっと感動しつつも、そこはやはり二十年ぶりでは日頃の運動不足も相まってそれはまぁ腹筋使っての呼吸が出来ません。苦笑。腹に力が入らないので高音がなかなかすんなり出ない。

声で例えるならば、上ずるような感じで音が出るわけですが、それでもこれはいわゆる体で覚えていることに属するものなので練習すればなんとかなるレベル、と思う。

少なくとも忘年会という場で大半が飲酒済みという状況の素人に聴かせるだけなので、音さえ外さなければ十分通用するはず。

問題は・・・頭で覚えている部類に属するものですよ。

楽器を演奏するうえで頭で覚えねばならないものとは、そう「楽譜を読む」ということです。

五線譜に書かれている音符の位置が何の音になるのか、それは頭で覚えているものに属すのです。ようするに、楽譜がすんなり読めない・・・。

かなり致命的だと思います。苦笑。

やっているうちにだんだん思い出しはしますが、それは十分な時間的余裕がある場合です。今回の降って湧いた余興は忘年会まで僅か二週間という制約の中で完成させる必要がある上に、長いブランクのせいで正直、きちんと音を出すことだけでもそこそこの集中力を持っていかれるというのに、セッション形式で演奏するのですから、周囲に合わせながら音符をちんたら解読する余裕なんてないわけですよ。

暗譜という手もありますが、昔の記憶を呼び起こすための記憶力さえこの有様なのですから、新たな脳領域を使って覚えるなんてとんでもない話です。

到底無理。

諦めた私は幼稚園児が初めてピアノを習うときのごとくドレミを書き足しました。笑。

完璧。

これで五線譜の音符を解読する作業だけはなくなったのです。

この作業、英訳と似ていると思うの。

この音は何番目に書かれているから・・・Ⅾの音、みたいな解読作業は英単語を見て記憶の中にあるそれが意味する日本語に紐づけする作業と似ていますでしょ?

そして、英語が完全に身につくと英単語をいちいち日本語に訳する作業を省略出来るわけなので、音符を読むのも、この位置にあるから〇の音みたいな作業をやる必要はないわけなので、似ていると思うのですよ。

ようするに私の中では音符を読む作業がまだまだ体に染みつくまでには至っていなかったんだろうな~と実感しました。

それはさて置き、メンテナンスもろくにやっていない楽器で、ろくに練習もせず、昔取った杵柄というだけでのフルート演奏なのですから、多少の練習はしたものの本番でもとても音楽経験者には聴かせられないレベルでした。

が、見事に我がチームは優勝しました!

めでたく賞金もゲットとなったのですが、これにはオチがありまして、忘年会の一週間前に「忘年会予算が高すぎる」と企画していた幹事たちに事務局のドンからクレームが入り・・・優勝賞金が三万に下げられていたのです。

もちろん事前連絡はありましたが、すでに練習も始めているし、一週間前に別の余興を考えなおすほうがより大変なので、余興内容だけは変わらずに突き進むしかなかったのでした。

ま、みんなの飲み代くらいにはなるかな~。

何より、部屋の片隅で役目を全うできずにただただ長い眠りについていたフルートにひと時でも活躍の場が提供できただけでも良かったのかなと思います。

へたくそ

冒頭からぼやきますよ。ごめんなさいね。笑。

わたし、本当に競馬下手なんですよ。

自分の勘の悪さにガッカリします。

あぁ自己嫌悪・・・。苦笑。

普段が当たらないのでね、12番人気なんて馬が気になってもどうせ来るはずないと思うんです。

それでも気になるから入れるんですけどね、入れたときにはビックリするくらい荒れない。

この前なんて、1、2、3番人気が人気順という最低な結果。

今にも、ほーら荒れるわけがないじゃない、という天の声が聞こえてきそうです。

しかし、今回の朝日杯。前回が荒れなかったのだから今度こそ。いや今回も・・・と葛藤しながらも、12番人気のボンセルヴィーソが穴馬として、気になって気になって仕方なかったんです。

で、軸馬としてはモンドキャンノ。

距離不安どうこう言われていたんですが、このお馬さんエアスピネルっぽいんですよね~。距離不安距離不安言われながらもなんだか走っちゃう頑張り屋さんのエアスピネルに。

なので、2着に来るイメージでブレなかったんです。軸馬が2着候補と言うのもなんだかな、とは思いますが、もしかしたら1着もなんて淡い希望はもちろん抱きつつの2着候補ですよ。

あとは気になる馬として、サトノアレスも候補にあげてたんです。

しかし、荒れると踏んでいた阪神JFがあの結果ですから、仕事でバタバタするから買えないし、どうせまた荒れないんでしょ、と思ってそのまま本当に買わなかったんです。そうしたら・・・見事に来てるじゃないの・・・3頭とも・・・。

私の読みって、ビックリするくらいに外れます。ある意味ですごいと思う。笑。

そんな私が「有馬記念もどうせ荒れない」と思っています。

さぁ今年最後の大一番、どう転びますか・・・。

私としてはずっと応援しているマリアライトを応援したい!です。(^^)